料理・加工食材

1/2ページ
ハンバーガーやサンドイッチなどのファストフード類から、ハンバーグ・サラダ類など親しみのある料理の起源と歴史を紹介する記事です。ソーセージやハムなどの食肉加工品もこちらに含めています。

キッシュはフランス発祥? ドイツ料理?-キッシュとタルトの違いや歴史を紹介

  • 2020.08.21

カフェやカジュアルフレンチで提供されたり、お洒落女子がお家パーティー用に作ってインスタにアップしたりと、お洒落料理なイメージのあるキッシュ。都市部を中心に専門店もメディアなどで紹介されていますね。サクサク生地とクリーミーな具材のバランスが美味しいフランス料理の一つで、具材のバリエーションが多く様々な種類があるのも魅力です。 何となくキッシュのイメージやフランス料理であるという事は分かっている、食べ […]

オムレツはフランス発祥? 古代ローマ?-オムレツの歴史や卵焼きとの違いも紹介

  • 2020.07.31

家庭でも外食でも目にすることが珍しくないオムレツ。今となれば多くの方にとって当たり前にある料理の一つとなっているのではないでしょうか。そんなオムレツですが、ルーツであると考えられている料理は古代からあるものの、現在私達が食べているような形になったのは近世と近代の境目あたりだとご存じでしたか? 今回はオムレツの定義や卵焼きとの違い、古代~中世のオムレツや各国のオムレツの特徴などを紹介します。 オムレ […]

ベーコン=スモークした豚バラは間違い?! -ベーコンの定義と種類・歴史とは?

ハムと並んで家庭料理でも外食でもよく見かける食肉加工製品ベーコン。朝食にそのまま焼いたりベーコンエッグにして食べるのはもちろんのこと、ベーコンバーガーやサンドイッチなどのランチメニュー、アスパラのベーコン巻きなどはおつまみにと大活躍する食品です。 ハムとベーコンは形も食味も違うから間違わない、と思いがちですが実は日本のハムやベーコンはイギリスなどの方から見れば特殊なのだとか。今回はベーコンの定義や […]

フライドポテトは本当にフランス発祥?-ベルギー起源説、フレンチフライな理由とは

みんな大好きフライドポテト。ジャンクフードのイメージも持たれがちなため避けている方もいらっしゃるでしょうが、日本でも手軽に食べられるサイドメニュー&スナックとしてすっかり定着していますよね。英語ではフライドポテトではなく“フレンチフライズ”と言うという雑学もよく目にしますが、フランス発祥の食べ物かは疑問が残るということをご存じでしょうか? フライドポテトとその種類 フライドポテトとは フライドポテ […]

コロッケは和食?! フランス料理発祥?-元となったクロケットの正体と歴史は?

コロッケはスーパーで売られているお惣菜としても定番で、庶民的なメニューの一つ。日本独自の進化を遂げた“洋食”と紹介されることも多いですが、その元ネタと言えるクロケットはあまり馴染みがないですよね。クロケットとはどんな料理を指していてコロッケとの違いは何か、クロケットの発祥やヨーロッパでの歴史はどのくらいかを調べてみました。 コロッケとクロケットの定義 クロケットとは クロケットは細かく刻んだ具材を […]

ミートパイの原型はお肉のラップ? 保存容器?-ミートパイ起源説と歴史とは

甘くない「お食事パイ」の代表とも言えるミートパイ。パイ専門店が各地にオープンした関係や、コンビニで商品化されたことから最近注目度が上がっている気がする食べ物。自分は甘いものと脂っこいものは好きだけど途中からゲンナリ気味になるので、カスタードアップルパイとかよりも食べる頻度が多いくらいになっています。 独断と偏見で言うとイギリス人とアメリカ人が食べていそうなイメージの料理、かつパイってくらいだからヨ […]

ハムの定義と種類・起源について-クリスマスに登場する由来と歴史も紹介

サンドイッチの具・デコ弁作りの便利アイテムとしてもお馴染みのハム。ハムエッグ派かベーコンエッグ派かで論争が起きるくらいに日本でもメジャーな肉加工品の一つとなっています。おそらく多くの日本人にとって馴染み深いのはピンク色・しっとり食感のロースハムかと思いますが、生ハムやボンレスハムもありますよね。今回はそんなハムの種類やベーコンとの違い、ハムの起源説やイースターやクリスマスなどのキリスト教行事でハム […]

ミートローフと歴史と雑学-ハンバーグとの違い・米国料理化した経緯は?

アメリカやヨーロッパではハンバーグよりもよく食べられているミートローフ。細かく切った野菜などとひき肉を混ぜたものを長い箱もしくは筒状に固めた、日本人からするとロースハムみたいなハンバーグとでも言うべき料理。アメリカでこのミートローフが定番家庭料理の一つに数えられるほど親しまれている理由、ハンバーグとの違いなどミートローフの気になるところを調べてみました。 ミートローフとその仲間 ミートローフとは […]

アメリカンドッグ=英語でコーンドッグ-その語源と起源説・類似食品とは?

高速道路のサービスエリア・遊園地などの行楽地で目にすることの多いアメリカンドッグ。持ち歩きのしやすさもあってお祭り・縁日などにも屋台が出ますよね。ハンバーガーやホットドッグよりも更にライトな、軽食と言うよりもおやつに近い感覚で食べられるのも魅力。外側がパリッと揚がって内側はふんわりした生地+ソーセージのコラボは時々妙に食べたくなるもの。自分以外にもそういう方はいらっしゃるようで…お手軽な冷凍食品も […]

ホットドッグの起源・語源・歴史について-呼び名にDog(犬)が付く理由とは?

手軽な軽食の一つとして親しまれているホットドッグ。個人的にはハンバーガーと同じくアメリカンな印象がある料理です。日本ではハンバーガーからするとマイナーと言えるかもしれませんが、ホットドッグを知らないという方はほとんどいないくらい認知されている食べ物ではあるはず。そんなホットドッグ、アメリカ発祥なのか・いつから食べられているのか気になったことはありませんか?ハンバーガー雑学はTVなどでも出てくるのに […]