ワッフルの起源・歴史・種類について-ルーツは古代ギリシア? なぜベルギーが有名?

ふんわりした食感と、格子状の凹凸模様が可愛らしいワッフル。日本でも一時期ちょっとしたブームになって、ワッフルを売るお店が増えましたし、お家でワッフルが作れるワッフルメーカーを購入された方もいらっしゃるのでは?同じHMを使っても焼き方が違うからか、見た目からか、ワッフルメーカーで焼くと雰囲気が変わりますよね。 今や世界中で食べられていると言っても過言ではないワッフル。ベルギーワッフルという呼ばれ方も […]

アメリカ発祥ブラウニーについて-発祥や歴史、ブロンディとの違いは?

ソフトクッキーとケーキの間のような食感で、チョコレートの濃厚な味が楽しめるブラウニー。ワンボウル&混ぜて焼くだけと手軽なお菓子でもあるので小さいお子さんと一緒に作るお菓子としても人気ですし、混ぜ込むものやトッピングでオリジナリティーも出せるのでバレンタインデーの特集でもよくお見かけするお菓子の一つ。頻繁に食べるかと言うと微妙なところですが、日持ちがするためスイーツ系ギフトセットに入っていたり、コン […]

アップルパイ発祥はアメリカではない?!-アップルパイの歴史、国ごとの特徴とは?

  • 2019.08.04

しっとりしたアップルフィリングと、サクサクのパイ生地のハーモニーが美味しいアップルパイ。どこかほっこりするような素朴な風味は、好き嫌いや飽きが出にくく、小さなお子さんからお年寄りまで食べられる安心無難なお菓子ではないでしょうか。そんなアップルパイをこよなく愛する国と言えばアメリカ…という印象もありますが、実はアップルパイ発祥国はイギリス。それ以外にオランダやフランスなどでも独自のアップルパイ文化が […]

ドーナツの起源はアメリカ? オランダ?-呼び名の由来・輪っかになった理由とは?

専門店からスーパー・コンビニなど、どこでも手軽に買うことが出来るドーナツ。味にもバリエーションが多く、デコレーション次第では見た目が可愛らしくてインスタ映えするおやつですよね。海外TVドラマや洋画を見るとアメリカの刑事さんが張り込みの時に食べているシーンも多いですし、何となくアメリカ人が好きそうという勝手なイメージがあったりします。そこで気になるのがドーナツはアメリカ料理なのか、ドーナツって言葉の […]

アイスクリームの起源と歴史とは-元々は富裕層限定の超高級スイーツ?!

かき氷やシャーベットよりも濃厚な味わいの氷菓、アイスクリーム。凍らせた牛乳ともカスタードクリームとも違う濃厚なクリーミーさが特徴で、そのこってり感から気温が高くなりすぎると売れなくなるという難点もあるアイスクリーム(笑) 好みはありますが、フローズンスイーツの代表格であり王様と言っても良い存在だと思います。前回に引き続き人が氷菓を食べてきた歴史、いつからアイスクリームと呼べるものへと進化したのか・ […]

シャーベット(ソルベ)は起源前からあった?-起源とシャーベット完成までの歴史

この時期になると食べたくなってくるのがアイス・シャーベット・かき氷などのフローズンスイーツ。かき氷ブームがメディアでも取り上げられていますが、ひねくれ者&お財布の寂しい私としては、流行最先端じゃなくお安いものでも暑い時に食べれば十分に美味しいと思ったりします。 日本では氷を削るかき氷が古くから親しまれていますが、欧米のさっぱり系フローズンスイーツと言えばシャーベットやソルベが代表的(のはず)。日本 […]

アメリカンドッグ=英語でコーンドッグ-その語源と起源説・類似食品とは?

高速道路のサービスエリア・遊園地などの行楽地で目にすることの多いアメリカンドッグ。持ち歩きのしやすさもあってお祭り・縁日などにも屋台が出ますよね。ハンバーガーやホットドッグよりも更にライトな、軽食と言うよりもおやつに近い感覚で食べられるのも魅力。外側がパリッと揚がって内側はふんわりした生地+ソーセージのコラボは時々妙に食べたくなるもの。自分以外にもそういう方はいらっしゃるようで…お手軽な冷凍食品も […]

ホットドッグの起源・語源・歴史について-呼び名にDog(犬)が付く理由とは?

手軽な軽食の一つとして親しまれているホットドッグ。個人的にはハンバーガーと同じくアメリカンな印象がある料理です。日本ではハンバーガーからするとマイナーと言えるかもしれませんが、ホットドッグを知らないという方はほとんどいないくらい認知されている食べ物ではあるはず。そんなホットドッグ、アメリカ発祥なのか・いつから食べられているのか気になったことはありませんか?ハンバーガー雑学はTVなどでも出てくるのに […]

ソーセージの起源は紀元前10世紀より前?-ウィンナーとの違い、歴史雑学も紹介

ソーセージは世界中で食べられている肉加工品の一つで、日本でもお弁当の具から炒めもの・ポトフなどのスープ類まで広く使用されています。ホットドックもソーセージが無くては始まりません。ソーセージ=ドイツの伝統料理・特産品というイメージもありますが、実は発祥の国はドイツではないってご存知でしたか? ソーセージのルーツや日本での歴史、ソーセージ・ウィンナー・フランクフルトの違いなど、ソーセージの気になる部分 […]

サンドイッチの起源と歴史・種類とは-考案者はサンドイッチ伯爵ではない?

お昼ご飯やお弁当の定番として、日本でも当たり前のように食べているサンドイッチ。おにぎりの洋食版ともいえる料理として親しまれています。お弁当文化がないと言われる欧米でも、お弁当のように持参しているシーンが映画やTVドラマでもよく登場するので、欧米発祥の料理というイメージがありますよね。サンドイッチ伯爵が名前の由来であることも雑学本やクイズ番組などでよく登場しますが、実は考案者はサンドイッチ伯爵ではな […]

1 8 17